2024年、年内最後となります 守成クラブ とちぎ小山 例会です。
今回もJR小山駅の西口、DreamWall(ドリーム・ウォール)小山さまをお借りしての開催です。
【司会】

今月の司会は、片岡さんと、大樹世話人です。
いつも、明るく朗らかな名司会ぶり、本当にありがとうございます。
【緑バッチ・新規入会】

永嶋代表と、新規に入会された方との記念撮影です。
大勢の地元経営者が集う 守成クラブ とちぎ小山 これから経営者の皆さまと沢山会話していただき、相手を知り自分自身を知っていただき、ご縁を拡げながら商談に繋げてください。
ご入会、誠におめでとうございます!!
【赤バッチ】

赤バッチをいただいた会員様です。
赤バッチは、1名の知り合いを会へ入会させるといただけるバッチになります。
赤バッチになると、全国約250会場への参加資格を得られます。どんどん他会場へも足を運んでいただき、商談の輪を広げていただけることを願ってます。
赤バッチ、おめでとうございます!
【繋がり発表】







今月は年末ということもあってか、繋がり発表が大盛り上がり。予定を大幅に過ぎてしまい、運営側は嬉しい悲鳴です。
保険に入りたいけど誰かいないかな?
新規事業を探しているけど何かないかな?
会社の備品を買い取ってくれる人はいないかな?
会社の不用品を引き取ってくれる人はいないかな?
動画編集をしてくれる人はいないかな?
ディナーショーに来てくれる人はいないかな?
そんなお困りごとを、全て解決しました!
【車座商談】



守成クラブの名物の1つが、この「車座商談」です。
各テーブルに分かれ、1社2分間のPRタイムがあります。確実に自社の事業を聴いていただける時間をご提供します。とちぎ小山 会場では、この車座商談を2回行っています。各テーブルご自身を含め6~7名程度ですので、2回で10~12名の決裁権を持つ方に事業の説明をすることが出来ます。
今月から、車座商談の音声と映像を新たにプラス。栃木県小山市は、開運の街と呼ばれているのと、小山評定という戦国時代に戦を停めた街とも言われています。そんな戦国武将にあやかり軍師のやり取りをイメージした戦国合戦風の動画と音声で、商談を盛り上げています。
【ブース出展】



今月も、ブース出展は大賑わいですね。
他会場からの出店も、とても多いです。
【懇親会】



懇親会は、呑み放題&食べ放題の、ビッフェ形式です。
何度でも何度でも、お腹と心が満足するまで、美味しいお料理が頂けます。
デザートは数種類あり、こちらも女性会員様に人気です。

今月も、大盛り上がりの 守成クラブ とちぎ小山 例会となりました。
他会場からも、多数のご参加ありがとうございました。
来月もまた、元気な姿で集いましょう!!
最後に、今月も素敵な会場とお食事をご提供いただいております、DreamWall(ドリーム・ウォール)小山さま、素敵な時間の演出、誠にありがとうございました。