第24回全国会員大会

2025年5月18日

2025年5月18日、札幌市にて 全国会員大会 が開催されました。
全国会員大会 とは、年に一度、全国の会員が守成クラブ創設の地である北海道札幌市に集まり、全国で活躍する仲間に会い、そして共に高め合う、数限られた素晴らしい機会です。
本年は全国から約1200名の会員が、ここ札幌の地に集結しました。

■共有発表会
総会前、午後から共有発表会が行われました。
こちらは前年まで、代表者会議や分科会と呼ばれていたものです。

全国で活躍されている皆さんの表彰や、パネルディスカッション形式で各会場で抱えている問題をどのように解決しているか、また例会運営で独自に行っている工夫の共有があり、とても勉強になりました。

金尾社長の話しがとても重要で、経営者の集まりなので当たり前ではありますが、「数字から逃げるな!」と具体的な話しがありました。
これだけ大所帯になっていると、ある程度はビックデータも使えるという側面もあります。具体的な目標設定を行うこと、またその目標を叶えていくためにとことん数字と向き合うようにと話しがありました。

また、パネルディスカッションが終わると、幾つかのテーマが与えられ、テーブル単位で話し合いをする場が設けられました。
普段はお逢いすることが無い、北海道や九州、四国の会員と話す機会があり、エリア単位で少し異なる考え方もあり、その辺を聞くことが出来てとても有意義な時間でした。

テーブルでのトークはホント貴重。すぐにでも、自会場運営で使えるネタが沢山ありました。
自会場がますます盛り上がるように、ますます市場が拡大していけるように、自会場の世話人で検討しながら進めていきたいです。

■総会
いよいよ夕方から、全国会員大会。
オープニングは昨晩の前夜祭で打ち上げられた花火、この打ち上げ花火を編集した動画で華々しくスタート。打ち上げ花火の火の粉の合間を、ドローンが行き来する場面が何度かあり、この景色を撮影できるのはドローンならではですね。

動画が終わり明るくなると、センターの目隠しが落ち、創設者や理事など主要メンバーが壇上でお出迎えです。あらたにこのメンバーで1年間を走り抜けるという決意の場でもあったと思います。

そして驚いたのは、場を盛り上げるためかアイドルグループが登場したことです。
替え歌で、出席している会員がいちいち頷いてしまうようなネタの宝庫。アイスブレークはこれでバッチリです。アイドルグループの登場を受け、いつの時代も変わらない王道の部分と、そして時代にあわせて柔軟に対応していく部分、守成クラブは、そんな両面を持ち合わせたバランスの良い会なんだとあらためて思わされます。

昨年よりさらに盛り上がった、素晴らしい全国会員大会でした。
目先の4万社、そして目標である10万社に向けて、いよいよ加速していく一年になりそうです。

個人的には、会場を拡大していくためにも、ゴールドバッチに向けて進んでいかないとと想いを新たにしました。また世話人という立場からすれば、来年はより多くの会員と共に(世話人を増やしていく)、直近では100社例会の実現を進め、来年は多くの会員と共に歓喜の全国大会に臨んでいきたいと思います。

PS.
全国会員大会の終了後は、どまんなか へお邪魔させて頂きました。
ブランコも拝見し、短時間ながら創設者ともお話しをする機会を頂きました。
ありがとうございました。